1/1 ダンボール戦機W LBX 036 アキレスD9 レビュー
プチサイズ応募完了~^^;
僅かに触れる暖かい指 >挨拶
BJPMコンテストに応募完了~♪
とりあえず、プチロボサイズに一点応募しました。
自分は基本組まないサイズなので、とても悪戦苦闘(汗
でも楽しかった~♪
さしあたって、プチロボでは一点のみで、他のサイズでは複数の作品を出したいと思っております~
というか、すでにノーマルは1体、ラージは2体組み終えております。
なので、ノーマルをもう二体くらい増やせる用に今からしっかりと組もうと思いますよ~
画像に関しては、応募作品紹介にのってから、こちらでも乗せようと思います~
そして明日で最後なので、もう一回告知。
○第1回BJPMコンテスト

現在、BJPMの第一回コンテストの応募を募集されています。
プチサイズの募集が明日までです。
応募しようと思っている人は、是非是非応募しちゃいませう♪
みんなで色んな作品を投稿して、ステキな作品に感動しちゃいましょう^^;

スペクリのエヴァ初号機~^^;
いや、映画をみてからエヴァ熱が凄くて(笑)
とりあえず、色々と見ていたら玩具に触れたくてしょうがなくてですね。
そしてスペクリなので、相変わらずの変態可動。
動かしていて凄く楽しいです( ̄¬ ̄)
もう序を見ながら、凄く動かして遊んでました~
次は破をみながら、ROBOT魂の2号機で遊びます!!
そしてね、なんかアスカが可愛くてしょうがない~
SSとかも読んでいる所為かもしれません・・・
やはりVispoさんのアスカドールが欲しくなる~
すっごい可愛いんだもん!!
ちょいと動かして遊べるアスカさんのフィギュアやドールが欲しいですねぇ~
拍手の返信は続きから~♪
BJPMコンテストに応募完了~♪
とりあえず、プチロボサイズに一点応募しました。
自分は基本組まないサイズなので、とても悪戦苦闘(汗
でも楽しかった~♪
さしあたって、プチロボでは一点のみで、他のサイズでは複数の作品を出したいと思っております~
というか、すでにノーマルは1体、ラージは2体組み終えております。
なので、ノーマルをもう二体くらい増やせる用に今からしっかりと組もうと思いますよ~
画像に関しては、応募作品紹介にのってから、こちらでも乗せようと思います~
そして明日で最後なので、もう一回告知。
○第1回BJPMコンテスト

現在、BJPMの第一回コンテストの応募を募集されています。
プチサイズの募集が明日までです。
応募しようと思っている人は、是非是非応募しちゃいませう♪
みんなで色んな作品を投稿して、ステキな作品に感動しちゃいましょう^^;

スペクリのエヴァ初号機~^^;
いや、映画をみてからエヴァ熱が凄くて(笑)
とりあえず、色々と見ていたら玩具に触れたくてしょうがなくてですね。
そしてスペクリなので、相変わらずの変態可動。
動かしていて凄く楽しいです( ̄¬ ̄)
もう序を見ながら、凄く動かして遊んでました~
次は破をみながら、ROBOT魂の2号機で遊びます!!
そしてね、なんかアスカが可愛くてしょうがない~
SSとかも読んでいる所為かもしれません・・・
やはりVispoさんのアスカドールが欲しくなる~
すっごい可愛いんだもん!!
ちょいと動かして遊べるアスカさんのフィギュアやドールが欲しいですねぇ~
拍手の返信は続きから~♪
HG 1/144 GN-0000GNHW/7SG ダブルオーガンダムセブンソード/G レビュー
ダンボール神姫 ミネルバ改な白にーさん
12月の購入予定~♪
答えのない願いの中で >挨拶
今週でもう11月も終わりだよ~
一年がはやい (ノД`)
まぁ、早いって事はそれだけ楽しかったことだよね。
うん、いいことだ。
とりあえず、年末までに片付けたい事がいくつかあるから、それに向けて頑張らなければ。
まずは努力だわさ~
そして12月の購入予定です(笑)
○ガンプラ
とりあえず、すっごいMGνを悩んでます。
むぅ~、装甲展開やパージが凄く心をときめかせる。
熱いよね!!
でも組む余裕も予算もあるのか、私・・・
さしあたって、この中で予約していないのはMGνとローゼン・ズール。
この二体はぎりぎりまで買うのは迷いそうですねぇ~
○ダンボール戦機
さて、急遽決まったこのラッシュ。
でもLBXは抑えたいので頑張ります。
あとは今回のLBXステッカーは買おうと思います。
今までとは違い、今回からテトロンシールとなるよう。
そうなると、見栄えも凄くいいでしょうし、独特のデザインが映えそうじゃないですか。
実は凄く楽しみです。
あとはテトロンシールの方が貼りやすいですしね♪
○コトブキヤ関連
あわわわ、バーゼラルドの存在を忘れていた (ノД`)
珍しくコトブキヤキットを一ヶ月に二体も買っちゃいます。
コトブキヤのキットって割と高めだから一ヶ月に1体組めば良いほうな感覚なのです。
この二つは予約しているので、出来れば発売日に届いて欲しいなぁ~
特にKOS-MOS!!
すっごい組むのが楽しみ♪
○TF関連
TFもラッシュなようですねぇ~
まぁ、去年の12月ほどではないね(笑)
去年の12月はもっとえぐかった気がします・・・
それでも、今月は他に欲しいのがあるからTF関連は買えて一体かなぁ~
○フィギュア関連
フィギュア関連は本当に予定ですね(笑)
例えば忘年会が流れたり、一次会でドロン出来たとか、そんな奇跡的な事が起きて予算が増えたら買おうくらいの気持ち。
でもそに子は気になるのぅ( ̄¬ ̄)
とりあえず、12月はそんな感じ!!
拍手返礼は続きから~♪
今週でもう11月も終わりだよ~
一年がはやい (ノД`)
まぁ、早いって事はそれだけ楽しかったことだよね。
うん、いいことだ。
とりあえず、年末までに片付けたい事がいくつかあるから、それに向けて頑張らなければ。
まずは努力だわさ~
そして12月の購入予定です(笑)
○ガンプラ
とりあえず、すっごいMGνを悩んでます。
むぅ~、装甲展開やパージが凄く心をときめかせる。
熱いよね!!
でも組む余裕も予算もあるのか、私・・・
さしあたって、この中で予約していないのはMGνとローゼン・ズール。
この二体はぎりぎりまで買うのは迷いそうですねぇ~
○ダンボール戦機
さて、急遽決まったこのラッシュ。
でもLBXは抑えたいので頑張ります。
あとは今回のLBXステッカーは買おうと思います。
今までとは違い、今回からテトロンシールとなるよう。
そうなると、見栄えも凄くいいでしょうし、独特のデザインが映えそうじゃないですか。
実は凄く楽しみです。
あとはテトロンシールの方が貼りやすいですしね♪
○コトブキヤ関連
あわわわ、バーゼラルドの存在を忘れていた (ノД`)
珍しくコトブキヤキットを一ヶ月に二体も買っちゃいます。
コトブキヤのキットって割と高めだから一ヶ月に1体組めば良いほうな感覚なのです。
この二つは予約しているので、出来れば発売日に届いて欲しいなぁ~
特にKOS-MOS!!
すっごい組むのが楽しみ♪
○TF関連
TFもラッシュなようですねぇ~
まぁ、去年の12月ほどではないね(笑)
去年の12月はもっとえぐかった気がします・・・
それでも、今月は他に欲しいのがあるからTF関連は買えて一体かなぁ~
○フィギュア関連
フィギュア関連は本当に予定ですね(笑)
例えば忘年会が流れたり、一次会でドロン出来たとか、そんな奇跡的な事が起きて予算が増えたら買おうくらいの気持ち。
でもそに子は気になるのぅ( ̄¬ ̄)
とりあえず、12月はそんな感じ!!
拍手返礼は続きから~♪
リボルテックヤマグチ No.125 島津豊久 レビュー
Q見てきた~
手を繋いだら 伝わるもの >挨拶

昨日は友人とエヴァを見てきたよ~♪
私は凄く楽しめました(笑)
たぶん、人によって感想ががらりとかわる映画だと思いますねぇ~
まぁ、ネタばれするのもあれでしょうし、あまり書くのは止めときます。
あと冒頭の「巨神兵東京に現る」はたまりませんでしたねぇ~
特撮大好きな私にはたまりません(≧∀≦)
いいですね、この爆発(笑)
見ていて、すごくワクワクしちゃいました。
なにやら無性にゴジラやガメラが見たくなっちゃったりしましたし。
すっごく楽しめました!!
これって、Qの映像特典といった形ではいったりするのかな。
そこが気になる。
そして、映画見てきた記念に。
いや、エヴァ関連がこれしかなかった・・・
figmaのアスカも買っているはずなんですが、見つけきれなくて(汗
そしたら、この二人経年劣化で、すでに立っていることもままならず・・・
ちょいと、今回の劇場版の可動フィギュアが出る事を楽しみに待ちますよ~

今日の購入物。
電ホビ&HJ、そして島津豊久~
やっと入荷したよ、豊久♪
今晩は動かして遊ぶんだ~い。
凄い楽しみ。
しかしHJ見て驚きました。
まさかの年末にダンボール戦機のキットのラッシュっぷり。
・1/1 ダンボール戦機W(ダブル) LBX 036 アキレスD9
12月1日予定
・1/1 ダンボール戦機W (ダブル) LBX 037 オーレギオン
12月15日予定
・1/1 ダンボール戦機W(ダブル) LBX 038 オーディーンMk-2
12月29日予定
まさかの年末に三体も (ノД`)シクシク
嬉しいけど、財布的につらい!!
正直、アキレスD9以外は全部来年と思っておりました。
多々買う気満々でしたが、さすがに一月で三体となるとちょいと無理(汗
でも、オーレギオンのデザインは凄く好き。
出来れば3体くらいは組みたい( ̄¬ ̄)
ちょいと金策せねばいけないかの~
っていうか、まだお店で予約してないよ。
早くしにいかなければ~
予約しなくても買えるとは思うけど、ダンボール戦機は苦い思い出があるので。

ダブルオーのセブンソード/Gを組んでました~
ちょいと組む縁がありまして。
最初はさくっと組んでレビューする気だったのに、気がついたらちまちま弄ってしまい(汗
木曜の夜から組み始め、完成したのがついさっき。
レビューは来週かな。
しかし、ダブルオーは組みすぎて、もう説明書がなくても組めてしまう。
そりゃ、出るたびに組んでたしなぁ~(´・ω・`)
いくらなんでも覚えますよね。

昨日は友人とエヴァを見てきたよ~♪
私は凄く楽しめました(笑)
たぶん、人によって感想ががらりとかわる映画だと思いますねぇ~
まぁ、ネタばれするのもあれでしょうし、あまり書くのは止めときます。
あと冒頭の「巨神兵東京に現る」はたまりませんでしたねぇ~
特撮大好きな私にはたまりません(≧∀≦)
いいですね、この爆発(笑)
見ていて、すごくワクワクしちゃいました。
なにやら無性にゴジラやガメラが見たくなっちゃったりしましたし。
すっごく楽しめました!!
これって、Qの映像特典といった形ではいったりするのかな。
そこが気になる。
そして、映画見てきた記念に。
いや、エヴァ関連がこれしかなかった・・・
figmaのアスカも買っているはずなんですが、見つけきれなくて(汗
そしたら、この二人経年劣化で、すでに立っていることもままならず・・・
ちょいと、今回の劇場版の可動フィギュアが出る事を楽しみに待ちますよ~

今日の購入物。
電ホビ&HJ、そして島津豊久~
やっと入荷したよ、豊久♪
今晩は動かして遊ぶんだ~い。
凄い楽しみ。
しかしHJ見て驚きました。
まさかの年末にダンボール戦機のキットのラッシュっぷり。
・1/1 ダンボール戦機W(ダブル) LBX 036 アキレスD9
・1/1 ダンボール戦機W (ダブル) LBX 037 オーレギオン
・1/1 ダンボール戦機W(ダブル) LBX 038 オーディーンMk-2
まさかの年末に三体も (ノД`)シクシク
嬉しいけど、財布的につらい!!
正直、アキレスD9以外は全部来年と思っておりました。
多々買う気満々でしたが、さすがに一月で三体となるとちょいと無理(汗
でも、オーレギオンのデザインは凄く好き。
出来れば3体くらいは組みたい( ̄¬ ̄)
ちょいと金策せねばいけないかの~
っていうか、まだお店で予約してないよ。
早くしにいかなければ~
予約しなくても買えるとは思うけど、ダンボール戦機は苦い思い出があるので。

ダブルオーのセブンソード/Gを組んでました~
ちょいと組む縁がありまして。
最初はさくっと組んでレビューする気だったのに、気がついたらちまちま弄ってしまい(汗
木曜の夜から組み始め、完成したのがついさっき。
レビューは来週かな。
しかし、ダブルオーは組みすぎて、もう説明書がなくても組めてしまう。
そりゃ、出るたびに組んでたしなぁ~(´・ω・`)
いくらなんでも覚えますよね。
リンクさま巡回~♪
私が普段からチェックしていて、リンクさせていただいているサイトさまの紹介~♪
○ひげひげな、おもちゃの日常 さま
・トランスフォーマープライム AM-25 ネメシスプライム
ただの色変えと侮っておりました (ノД`)
これは格好良いですね~
カラーリングがドストライクすぎます。
悪々しい感じがたまりませんね(≧∀≦)
レビューをみて、とりあえず玩具屋に走ったのはいつものことです(笑)
○イルレイは何故現れるのか さま
・カバヤ DXトランスフォーマーガム フォートレスマキシマス ベース
これはもう本当に食玩とは思えないクオリティですし、大きさですよね~
単体で遊び甲斐もありますし、凄くいい食玩だと思いますよ。
惜しむらくは置いてある店が、こっちでは少なかったこと位ですかね(汗
レビューをみて、私も遊びたくなり引っ張り出しちゃいました^^;
○ホビーの虜 さま
・RG Zガンダム
おお、HGUCのハイパーメガランチャーが思ったよりも違和感がありませんね。
正直、もうちょっと浮くかと思っていました。
これは私も、やはり積んでいるHGUCを組まなければいけませんね(笑)
楽しみが増えましたよ~
○ガンプラ好房 さま
・MG イージスガンダム
これは素晴らしい~♪
実は、MGイージスのレビューで付属のシールまで貼ってあるのがなかったのですよね。
それで、どんな具合になるのか凄く知りたかったのですが、これは丁寧に貼られていますし最高のレビューですよ!!
また各部をガンダムゴールドで塗る事で、アクセントとなっていてとても見栄えがいいですね。
なんて格好良い(≧∀≦)
○よほほんの趣味日記 さま
・ザク・マリナー製作
丁寧な塗装をされているのですが、それだけでなくザク・マリナーについてもしっかりと考察されています。
確かに、色合いや各部が作品によって結構変わるこのザク・マリナー。
その考察を丁寧に表にされています。
とても参考になりますねぇ~♪
○早耳ガンプラ情報局 さま
RGゼータガンダムの記事を紹介していただきました。
本当にありがとうございます(≧∀≦)
○白赤な玩具&雑記ブログ さま
・figma T-elos&島津豊久
T-elosさんと島津豊久さんの写真が♪
相変わらず惚れ惚れする程の美しい写真。
特にT-elosさんの後姿は素晴らしいですねぇ~(≧∀≦)
見惚れますよ~^^;
○好きなものを作っています。 さま
・作ってみようニャッガイ!
あの可愛らしいニャッガイを作られておられます♪
スクラッチ部分がでてくるのに、挑戦されるとはさすがです^^;
やはり技術があり、行動に移せるひとは尊敬しますよ!!
記事はとてもわかりやすく、写真も多く丁寧に製作過程を説明されています。
尻尾の作り方は本当に勉強になりました。
○雑記処 徒然記 さま
・『LBX ミネルバ改』改造・改修
ついに組み上げた写真が♪
やはり太ももにロール軸を設けるのはいいですね。
個人的に太ももにロール軸があるかないかで、遊び甲斐がかわりますから。
どんどん完成に近づいていて、完成が本当に楽しみですね♪
○電池なガンプラ日記 さま
・RG Zガンダム
ポージングがとても迫力あって格好良いですね♪
可動の説明もわかりやすく、私も参考にしなければ~
また冊子についても説明があるのが嬉しいです。
変形などについては次のレビューとのことなので、そちらも楽しみです^^;
○どんどんガンプラとかレビュー さま
・RG ゼータガンダム
やはり最後の劇中のシーンを現す写真がステキですねぇ~
RGの可動を上手に使い、劇中のアングルで丁寧に撮られています。
これを見ると、見たくなっちゃいますね~^^;
またRG本体のレビューも丁寧なので、とても参考になります。
○YOの玩具箱 さま
・DX ハリケーンドラゴン ウィザードリングセット
何度見ても、この指輪のギミックは素晴らしいですねぇ~
バイザーが降りてきて、顔になるっていうのは本当に面白いです。
しかも動画をつかってのレビュー。
とても判りやすいですね~
私もこんな風に動画を使ったレビュー等してみたいものです^^;
○ギミック&スティール社 さま
○ブロックジョイント本舗
○第1回BJPMコンテスト

現在、BJPMの第一回コンテストの応募を募集されています。
プチサイズの募集が2012/10/5~11/30まで。
ノーマルサイズ・ラージサイズの募集は2012/12/10~2013/1/24になります。
BJPMをされていて、自分のレシピを組まれているならば、みんなで応募して盛り上げましょう(≧∀≦)
さぁ、いよいよプチサイズの締め切りも間近!!
そしてすでに投稿されている作品をみましたが、どれも力作すぎですよ~
みていて、プチとは思えない存在感。
密度もあって、本当に凄いです。
これは圧倒されますね(笑)
○ひげひげな、おもちゃの日常 さま
・トランスフォーマープライム AM-25 ネメシスプライム
ただの色変えと侮っておりました (ノД`)
これは格好良いですね~
カラーリングがドストライクすぎます。
悪々しい感じがたまりませんね(≧∀≦)
レビューをみて、とりあえず玩具屋に走ったのはいつものことです(笑)
○イルレイは何故現れるのか さま
・カバヤ DXトランスフォーマーガム フォートレスマキシマス ベース
これはもう本当に食玩とは思えないクオリティですし、大きさですよね~
単体で遊び甲斐もありますし、凄くいい食玩だと思いますよ。
惜しむらくは置いてある店が、こっちでは少なかったこと位ですかね(汗
レビューをみて、私も遊びたくなり引っ張り出しちゃいました^^;
○ホビーの虜 さま
・RG Zガンダム
おお、HGUCのハイパーメガランチャーが思ったよりも違和感がありませんね。
正直、もうちょっと浮くかと思っていました。
これは私も、やはり積んでいるHGUCを組まなければいけませんね(笑)
楽しみが増えましたよ~
○ガンプラ好房 さま
・MG イージスガンダム
これは素晴らしい~♪
実は、MGイージスのレビューで付属のシールまで貼ってあるのがなかったのですよね。
それで、どんな具合になるのか凄く知りたかったのですが、これは丁寧に貼られていますし最高のレビューですよ!!
また各部をガンダムゴールドで塗る事で、アクセントとなっていてとても見栄えがいいですね。
なんて格好良い(≧∀≦)
○よほほんの趣味日記 さま
・ザク・マリナー製作
丁寧な塗装をされているのですが、それだけでなくザク・マリナーについてもしっかりと考察されています。
確かに、色合いや各部が作品によって結構変わるこのザク・マリナー。
その考察を丁寧に表にされています。
とても参考になりますねぇ~♪
○早耳ガンプラ情報局 さま
RGゼータガンダムの記事を紹介していただきました。
本当にありがとうございます(≧∀≦)
○白赤な玩具&雑記ブログ さま
・figma T-elos&島津豊久
T-elosさんと島津豊久さんの写真が♪
相変わらず惚れ惚れする程の美しい写真。
特にT-elosさんの後姿は素晴らしいですねぇ~(≧∀≦)
見惚れますよ~^^;
○好きなものを作っています。 さま
・作ってみようニャッガイ!
あの可愛らしいニャッガイを作られておられます♪
スクラッチ部分がでてくるのに、挑戦されるとはさすがです^^;
やはり技術があり、行動に移せるひとは尊敬しますよ!!
記事はとてもわかりやすく、写真も多く丁寧に製作過程を説明されています。
尻尾の作り方は本当に勉強になりました。
○雑記処 徒然記 さま
・『LBX ミネルバ改』改造・改修
ついに組み上げた写真が♪
やはり太ももにロール軸を設けるのはいいですね。
個人的に太ももにロール軸があるかないかで、遊び甲斐がかわりますから。
どんどん完成に近づいていて、完成が本当に楽しみですね♪
○電池なガンプラ日記 さま
・RG Zガンダム
ポージングがとても迫力あって格好良いですね♪
可動の説明もわかりやすく、私も参考にしなければ~
また冊子についても説明があるのが嬉しいです。
変形などについては次のレビューとのことなので、そちらも楽しみです^^;
○どんどんガンプラとかレビュー さま
・RG ゼータガンダム
やはり最後の劇中のシーンを現す写真がステキですねぇ~
RGの可動を上手に使い、劇中のアングルで丁寧に撮られています。
これを見ると、見たくなっちゃいますね~^^;
またRG本体のレビューも丁寧なので、とても参考になります。
○YOの玩具箱 さま
・DX ハリケーンドラゴン ウィザードリングセット
何度見ても、この指輪のギミックは素晴らしいですねぇ~
バイザーが降りてきて、顔になるっていうのは本当に面白いです。
しかも動画をつかってのレビュー。
とても判りやすいですね~
私もこんな風に動画を使ったレビュー等してみたいものです^^;
○ギミック&スティール社 さま
○ブロックジョイント本舗
○第1回BJPMコンテスト

現在、BJPMの第一回コンテストの応募を募集されています。
プチサイズの募集が2012/10/5~11/30まで。
ノーマルサイズ・ラージサイズの募集は2012/12/10~2013/1/24になります。
BJPMをされていて、自分のレシピを組まれているならば、みんなで応募して盛り上げましょう(≧∀≦)
さぁ、いよいよプチサイズの締め切りも間近!!
そしてすでに投稿されている作品をみましたが、どれも力作すぎですよ~
みていて、プチとは思えない存在感。
密度もあって、本当に凄いです。
これは圧倒されますね(笑)
悩ましい
大事そうに抱えてた >挨拶


「figma すーぱーそに子 虎パーカーver.
」の予約始まりましたねぇ~
とりあえず予約しました(笑)
発売が楽しみですよ~
そに子さん、大好きなんです(≧∀≦)
正直、もう来月くらいにだしてくれないかねぇ~
それくらいに待ち遠しい。
そして来月に出る・・・


「グッとくるフィギュアコレクション53 すーぱーそに子 (ナースVer.)
」も欲しい・・・
でも、12月は玩具ラッシュすぎて、手が出ない (ノД`)
さすがに、ここでぽんと買えるほど余裕がないです。
忘年会がなくなれば・・・無理か(´д`)
あとは実はいまだにそに子さんの立体物ってなにも持っていないのですよねぇ~
いつもタイミングが悪くて買い逃してしまいます(汗
そろそろ、一体くらいはステキなそに子さんを迎えたい所ですねぇ~
とりあえず、世間では連休スタートしますね。
自分は中途半端ですが(汗
さしあたって、プラモ組みたいなぁ~
積んでいるのがあるので。
そろそろ消化したい。
あとはMS神姫も作りたいなぁ~
最近、全く作っていないので。
丁度AGPのMS少女も出るしねぇ。
買えないうっぷんを晴らすべく、自分でGP03買ってきて組むのも楽しそうだなぁ~と。
でもその前にBJPM!!
そろそろ締め切りも近いですからね^^;
忘れない用に、作らないと。
あっ、明日エヴァ見に行ってきます。
凄く楽しみ(≧∀≦)
すでに、友人にネタばれされたけど(笑)
「figma すーぱーそに子 虎パーカーver.
とりあえず予約しました(笑)
発売が楽しみですよ~
そに子さん、大好きなんです(≧∀≦)
正直、もう来月くらいにだしてくれないかねぇ~
それくらいに待ち遠しい。
そして来月に出る・・・
「グッとくるフィギュアコレクション53 すーぱーそに子 (ナースVer.)
でも、12月は玩具ラッシュすぎて、手が出ない (ノД`)
さすがに、ここでぽんと買えるほど余裕がないです。
忘年会がなくなれば・・・無理か(´д`)
あとは実はいまだにそに子さんの立体物ってなにも持っていないのですよねぇ~
いつもタイミングが悪くて買い逃してしまいます(汗
そろそろ、一体くらいはステキなそに子さんを迎えたい所ですねぇ~
とりあえず、世間では連休スタートしますね。
自分は中途半端ですが(汗
さしあたって、プラモ組みたいなぁ~
積んでいるのがあるので。
そろそろ消化したい。
あとはMS神姫も作りたいなぁ~
最近、全く作っていないので。
丁度AGPのMS少女も出るしねぇ。
買えないうっぷんを晴らすべく、自分でGP03買ってきて組むのも楽しそうだなぁ~と。
でもその前にBJPM!!
そろそろ締め切りも近いですからね^^;
忘れない用に、作らないと。
あっ、明日エヴァ見に行ってきます。
凄く楽しみ(≧∀≦)
すでに、友人にネタばれされたけど(笑)